アーカイブ:2022年 3月
-
サクラはサクラでも「サクラエビ」の方です 春漁解禁から4日目できょう初漁 静岡市由比港
Published by 静岡朝日テレビ 駿河湾特産のサクラエビの春漁が始まり、30日夕方静岡市の由比港を船が出港しました。 白鳥衛記者:「春... (さらに…)…詳細を見る -
海の厄介者のウニがブロッコリーで新たな特産に その名も“ウニッコリ―” 愛南を元気に【愛媛】
Published by テレビ愛媛 高級食材でもあるウニですが、愛南町では食用にならない種類のウニが急増し、海の環境に影響を及ぼしていま... (さらに…)…詳細を見る -
荒尾干潟で試験的にカキの養殖(熊本)
Published by テレビ熊本 荒尾干潟で試験的にカキの養殖が行われています。荒尾漁協と荒尾市はブランド化を目指していて29日試食会... (さらに…)…詳細を見る -
「季節ハタハタ」記録的不漁 ハタハタに依存し過ぎない漁を 秋田
Published by 秋田テレビ ハタハタ資源対策協議会が29日秋田市で開かれ、今シーズンの季節ハタハタの漁獲量が、禁漁が解禁されて以... (さらに…)…詳細を見る -
バーテンダーが解説!シャンパンに匹敵するスパークリングワインとは グラス選びの豆知識も
Published by ラジオ関西 神戸・花隈にある「Bar SAVOY hommage(サヴォイ・オマージュ)」の店主でバーテンダーの... (さらに…)…詳細を見る -
放射線から町を守ってきた男性“最後の仕事” イタリア野菜を栽培「里山再生で次世代が夢持てるよう」
Published by 東海テレビ 東日本大震災から11年。震災の翌年の2012年、福島県川俣町に派遣され、その後移住した愛知県日進市の... (さらに…)…詳細を見る -
和水町長に元町係長の石原氏 新人同士の一騎打ち制す 投票率は過去最低
Published by 熊本日日新聞 任期満了に伴う熊本県の和水町長選は27日投開票され、元町係長の石原佳幸氏(48)が、元町三加和総合支... (さらに…)…詳細を見る -
「くすのき」に新たな支援 開発農場からミニトマト
Published by タウンニュース 市営上九沢団地(緑区)で、ボランティアにより運営されている子どもの居場所づくり「くすのき広場」に、新... (さらに…)…詳細を見る -
仙台牛のパスタソース&笹かまアヒージョ…納豆も 話題の「インスタント食品」でおうち時間充実【宮城発】
Published by 仙台放送 簡単かつ短時間の調理で食べられる「インスタント食品」。そんな手軽な商品が、宮城で続々と登場している。... (さらに…)…詳細を見る -
金子 農水相が島原半島でスマート農業現場を視察
Published by KTNテレビ長崎 金子 原二郎 農林水産大臣が26日、南島原市などを訪れICTを活用したスマート農業の現場を視察しまし... (さらに…)…詳細を見る