タグ:大分
-
大分県日田漁協がアユの稚魚を放流
Published by OBS大分放送 大分県日田市で15日、地元の漁業関係者が5月のアユ漁解禁に向けて稚魚およそ31万匹を川に放流しました... (さらに…)…詳細を見る -
冬の風物詩青のり漁が宇佐市の川で始まる【大分】
Published by OBS大分放送 宇佐市の川で、冬の風物詩、青のり漁がきょうから始まりました。宇佐市の駅館川では毎年冬の時期に、天然の... (さらに…)…詳細を見る -
ブランド力アップへ!大分県産ブリの新戦略
Published by OBS大分放送 大分県南部を中心に盛んに行われているブリの養殖は全国2位の水揚げ量を誇ります。ブランド力のさらなる強... (さらに…)…詳細を見る -
阿蘇山の噴火から一夜明け 大分県内では降灰被害なし 農家から安どの声
Published by OBS大分放送 阿蘇山の噴火から一夜明け、大分県内では降灰などの被害は確認されていませんが、専門家は引き続き警戒が必... (さらに…)…詳細を見る -
地産地消授業で高校生が関あじを調理【大分】
Published by OBS大分放送 大分市にある高校で地元の高級魚・関あじを使った地産地消の授業が行われ、調理科の生徒たちがフライ作りに... (さらに…)…詳細を見る -
8月大雨の農林水産被害12億円超【大分】
Published by OBS大分放送 8月の大雨により大分県内では水田が崩れるなどの被害が相次ぎ、農林水産業の被害額はこれまでに12億円以... (さらに…)…詳細を見る -
【オオイタキッチン】大分が全国一を誇る乾しいたけ
Published by OBS大分放送 トピック+のコーナー、月曜日はオオイタキッチンです。16日は大分県が全国一の生産量を誇る乾しいたけを... (さらに…)…詳細を見る -
サトウキビを試験収穫 アジアゾウのもとへ【大分】
Published by OBS大分放送 ゾウのエサとして大分県内の耕作放棄地で栽培されているサトウキビが今年初めて刈り取られ、アフリカンサフ... (さらに…)…詳細を見る -
大分県産ジャガイモを使ったポテトチップス発売
Published by OBS大分放送 大分県産のジャガイモを使ったポテトチップスの販売が、イオン九州など西日本の331店舗で、2日からスタ... (さらに…)…詳細を見る -
オオバとミツバ消費回復へ 家庭レシピ提案【大分】
Published by OBS大分放送 新型コロナの影響で飲食店での需要が低迷しているオオバやミツバの消費を回復しようと16日、大分県庁で家... (さらに…)…詳細を見る