タグ:漁
-
地域伝統の投網漁学ぶ サケの捕獲体験 潮陵中
Published by 上越タイムス 上越市立潮陵中(山田稔校長、生徒31人)は12日、桑取川の河口でサケの捕獲体験を行った。生徒は川に入... (さらに…)…詳細を見る -
秋の味覚「シシャモ漁」始まる 北海道むかわ町
Published by 北海道放送 太平洋側の北海道むかわ町では、秋の味覚、シシャモの漁が始まっています。 4日に解禁された今シーズンの... (さらに…)…詳細を見る -
伊勢えび漁解禁 鳥羽の離島で
水揚げされた伊勢えび/出典:毎日新聞 鳥羽市(三重)の離島で、伊勢えび漁が17日に解禁になった。県内全体の解禁は10月1日だが、離島は水温の低下が早いため半月早く漁が行われた。 答志島、菅島、神島の3離島の…詳細を見る -
ベニズワイガニ初水揚げ 境港市
水揚げされたベニズワイガニ/出典:共同通信 秋の味覚・ベニズワイガニが14日、国内屈指の水揚げ量を誇る境港市(鳥取)で、今シーズン初めて水揚げされた。 漁は1日に解禁されたが、台風のため初水揚げが遅れていた…詳細を見る -
身近な川で天然ニホンウナギ 兵庫・加古川に食用生息、3シーズン目の漁
8月2日は今夏2回目の「土用の丑」の日。天然ウナギというと高知県の四万十川など清流のイメージが強いが... (さらに…)…詳細を見る